ナデシコカラーワンデー

ナデシコカラーワンデーは、写真家の蜷川実花さんがカラーデザインされたコラボレーション商品です。

 

あの蜷川実花さんがデザインされた配色や発色ってどうなのかな?と気になりますよね。

とても華やかで明るいカラコンを想像します。

定価:2,000円

ナデシコカラーワンデーの特徴


レンズ直径(DIA)は14.0mm、着色直径は13.2mmです。
着色直径は小さめなタイプですが、ナチュラルに盛れるカラコンなら大人の女性でも使いやすいですよね。

では、全4種類のカラコンをひとつずつご紹介しましょう。

BENI

BENIというカラーは、ブラウン×パープルのカラーリングになっています。

外側には濃いブラウン系のフチがあるのですが、ドットデザインになっているので主張し過ぎずナチュラルです。

内側には濃いブラウンと明るめのブラウン、そしてミルキー系のパープルが重なり合うようなデザインになっています。

パープルが入っていますが派手めになることはなく個性的なカラーですし、エキゾチックな大人の女性の瞳を演出してくれます。

KOHAKU

KOHAKUというカラーは、濃いブラウンと薄いブラウン、イエロー系のブラウンの3カラーがグラデーションされています。

全体的に明るめのカラーなのですが、目立ち過ぎず存在感のあるカラーだと思います。

明るめの髪色に合わせやすいカラーなのではないでしょうか。

RURI

RURIというカラーは、とても爽やかなブルー系のカラーが外側にさり気なく入っていてキレイめなカラーです。

透明感と華やかさのあるカラーなのですが、内側は自分の瞳の色が透けるデザインになっているのでナチュラルに馴染んでくれます。

HACCA

HACCAというカラーは、外側にほんのりとミルキー系のグリーンカラーが散りばめられています。

グリーンには抵抗があるという人でもHACCAなら気軽につけることができると思います。

レンズについて

使い捨てできる1DAYカラコンです。

1箱12枚入りと30枚入りを選ぶことができます。

度数は±0.00~-10.00です。