LuMia(ルミア) カラコンの口コミ・評判まとめ 発色がよく長時間付けていても目が痛まない

キャンディーマジックワンデーの特徴
キングブラウン
自分の瞳の色によって少し発色が変わる印象を受けました。
モデルさんが着用した写真では、はっきりと発色しているように感じたのですが、実際に自分の瞳に着用してみると、写真で見ていたよりも淡いブラウンに発色しました。
派手になり過ぎず、ナチュラルになり過ぎず、ちょうど良い発色だと思います。
フチがしっかりとしているので瞳に立体感を出すことができますし、存在感もアップしますよ。
フチの色は濃いブラウン、またはほぼブラックに近い感じの色合いです。
薄いメイクにも合わせやすいですし、濃いメイクにも合いました。
ゴシックブラウン
ブラウン系とイエロー系とグレー系の3種類のカラーがデザインされているので、とてもインパクトのある瞳を作り出すことができます。
ブラウンよりもグレーのカラーが目立つような印象なのですが、ちょっと派手めのカラコンが欲しいなという人にオススメです。
派手すぎることはないので普段使いにも良いと思います。
クールなファッションやメイクに合わせやすいカラーです。
シュガーブラウン
とても透け感のあるカラーで瞳に艶と潤いを与えてくれます。
オレンジ系のブラウンなのですが、女性らしいハーフ系のメイクに合わせやすいカラーだと思います。
大人の女性にも使用しやすいカラーですよ。
ジュピターミューズ
透き通った海外の女の子のような瞳を作り出すことができるカラーです。
薄いメイクにも合わせやすいカラーだと思います。
ステラミューズ
鮮やかなグリーン系のカラーで発色がとても良いのですが、ナチュラルなデザインなので派手すぎることはありません。
女子会やデートにオススメです。
ナチュラルブラウン
フチがぼかしデザインなので自分の瞳に馴染みやすいのが魅力です。
瞳の透明感をアップさせたいという人にオススメのカラーです。
ビギナーチョコレート
大人の女性向けのカラコンという印象のカラーなのですが、普段使いしやすく、学校やオフィスなどにもOKだと思います。
ビギナーブラック
自分の黒目をナチュラルに大きくすることができるカラーです。
私は色素が薄いので少し違和感がありましたが、黒目がちな人であればほとんどカラコンをしていることはわからないと思います。