1ヶ月

カラコンには使用期限がありますよね。
1日だけ使用して使い捨てることができるタイプもありますし、1年間使用することができるコストパフォーマンスの良いタイプもあります。

1ヶ月カラコンとも呼ばれていますが、1ヶ月使用することができるタイプのカラコンも多くの女性から愛用されています。

1ヶ月というのは開封してから1ヶ月なので、1ヶ月毎日カラコンをつけるという場合にはとてもコストパフォーマンスが良いと思いますが、1ヶ月の間に数回しか使用する機会がないという場合にはとてももったいないですよね。

1ヶ月間ずっと清潔に安全にカラコンを使用するためには、正しいお手入れが必要です。
結膜炎などの眼障害を発症してしまう人がカラコン愛用者には多いのですが、間違ったお手入れやお手入れを怠ってしまったことが原因なんです。

・1ヶ月の間にたくさん使用する機会がある人
・しっかりとお手入れをすることができる人
このような人にはとてもコストパフォーマンスが良く、使用しやすいと思います。

2 / 212

1ヶ月毎日使用するのであればコストパフォーマンスの良さが一番のメリットなのではないでしょうか。 私はずっと1ヶ月カラコンを毎日使用していますが、1ヶ月毎に買い替えて、カラーやデザインも楽しんでいます。 2Monthカラコンや1年間使用することができるタイプのカラコンもありますし、毎日カラコンをつけたい私には向いているかなとも思ったのですが、やはりどんなに丁寧にお手入れをしていても長く使用し続けているとレンズが汚れてしまったり傷ついてしまっています。 継続して使用するのであれば1ヶ月くらいの使用がちょうど良いのではないかと思います。 <h4>デメリットは?</h4> カラコンそのもののコストパフォーマンスはとても良いと思うのですが、使い捨てタイプには必要のないお手入れが1ヶ月カラコンには必要です。 洗浄液・たんぱく質除去剤・保存液・レンズケースなども買い揃えなければなりませんよね。 これが一番費用がかかってしまいます。